


ちなみに、今までのトレード損益は以下の通りです。
今までのトレード損益
2021年7月 −15,200円
2021年8月 −10,900円
トータル −26,100円



本日のトレード 2021.9.1
本日は+1,000円です!
先月までは5万円でトレードしていましたが、バイト代が入ったことにより、資金を9万円に増やしました!
資金を増やしたことによって、今まで買えなかった銘柄に投資できるようになったのでより取引しやすくなりました!
また、単元も増やせるようになったので、前まで100株で取引していたところを、200、300株の取引ができるようになったので、よりリスクとリターンを高めて取引をできるようになりました!
それでは、銘柄に移ります!!
2021.9.1 取引銘柄
ネクスグループ(6634) +−0円 指値入れず
まずはネクスグループ(6634)に(9時50分)ごろに204円と206円でエントリーするも入れず、その後は、ビビって買えませんでした。
もし買えていたら、+3,500円ほどにはなっていました。




レオパレス21 (8848) +400円
エントリー後少し下がったので、少し焦りましたが、上がると思っていたので耐えました。


結果的には、伸びそうになかったので、2円上昇したところで利食い。合計400円の利益でした。もう1単元下がったところで買っていればもう少し利益を出せましたが、ビビってできませんでした。次からはチャレンジしてみてもいいかも。
ナノキャリア (4571) +600円
212で指値をするも入れなかったので、215でエントリー。その後予想通り上昇し、利食い。指値をするのは怖かったので、成行で利食い。


今日の反省
今日の反省
- 指値が入れなければ成行で入るのもあり
- 9時30分以降に取引すると勝てる確率が上がる
- 利食いは指値でなくてもいいとおもっている
- イナゴをいいタイミングで発見できたので、まだ行けそうなら行くのもあり。入っていたら、1,2分で+3000円だった。もちろん逆も可能性もあった。
- 筋肉はキッチンで作られる
ほぼ1ヶ月ぶりのブログ投稿でした。先月ほぼ投稿していませんでしたが、訪問者は増えていたので今後はもっとブログを投稿していこうと思ったんだよなあ。にひを
二筆 / 2021.9.1