就活|大学生活|受験

【ライフハック】サウナで整ってみたらマジでおすすめだった件

2021年6月28日

こんにちは、二筆です。

一筆
サウナで整うって聞くけどマジすか?
一筆
そもそも整うってどういうこと?サウナってどこにあるの?
サウナに入った後に水風呂にはいることで、自律神経が刺激され「整う」のです!!僕は、ジムのサウナを利用しています!!
二筆

サウナで整うってよく耳にしますよね!僕は、サウナについて何も知りませんでしたが、「整う」という単語は、耳にしたことがありました。そして、ジムに通い出したことをきっかけに、ジムにあるサウナと水風呂を利用するようになりました。

結論から言いますと、サウナと水風呂のコンボは最強に「整います」!!さらに、整うだけではなく、そのほかにもメリットがあるように僕は感じました。僕の場合だと、肌が綺麗になったり、サウナのためにキツイ筋トレを頑張れたりなど、様々なメリットを感じました。

今回は、サウナで「整う」ことによって、僕が感じた効果や、整うことの魅力を思う存分お伝えしようと思います!!


【前提】そもそも整うとは

プール, サウナ, お風呂, 休暇, ホテルDnipro, ホテル, サウナ

整うということは、自律神経が活発になることを指すそうです。サウナに入ることによって、体が高温にさらされ、交感神経が活発になります。また、水風呂にはいることにより、体が冷え、副交感神経が活発になります。したがって、サウナと水風呂に入るセットを行うことで、交感神経と副交感神経が刺激され、自律神経が活発になると言われています。

よくあるサウナ→水風呂のセット数は、サウナ5分・水風呂1分の3セットと言われています。僕は、サウナ6分水風呂2分を1セット行うだけですが、これだけでも十分すぎるほど整います。

僕が周りの人を見てみる感じだと、数セット行なっている人は、ほとんどおらず、サウナのみ入って水風呂には入らないという方がほとんどのような気がします。もちろん僕が利用しているサウナが、ジムついている形ですので、「整う」ことを目的とした人が少ないからという理由があるからかもしれませんが。

僕は専門的なことは分かりませんが、こちらの記事はサウナの整うことについて詳しく書かれていますのでご参考にしてみてください。

整うとは?サウナのマナーと初心者でも整うためのおすすめの方法とは


サウナで整うことのメリット

サウナ, レジャー, フィンランド式サウナ, リラックス, サウナの木, 熱

サウナに整うことによって生じるメリットは、以下のことが述べられています。

  • 疲れや肩こり、腰痛が改善される
  • 血圧が正常になる
  • 神経が鎮静される
  • 汗腺や皮脂腺が清潔になる

引用 : https://eonet.jp/health/articles/2017/0511.html

僕は、サウナに通い出して感じたメリットは、

  • 気持ちがさっぱりする
  • 寝つきがよくなった
  • 肌が綺麗になった

上記のことは、筋トレを始めたことがきっかけで起こったことかもしれませんが、サウナの効果も少しはありそうなので記述しました。

サウナの何がいいかというと、ジム終わりで疲弊した体をアツアツの高温のサウナで蒸し上げ、汗をシャワーで流し切った後に、キンキンに冷えた水風呂に浸ります。これがなんとまあ気持ちいい!!

もちろん最初は暑いし寒いしわけわかりませんが、一回やればもう立派なサウナーです()

いまではサウナに入るために、1日頑張っていると言っても過言ではありません()

サウナはどこで利用するのか

サウナ, ランプ, 熱, リラックス, 木材, サウナ, サウナ, サウナ

僕が利用しているサウナは、ジムについているサウナを利用しています。僕の周りのジムを調べていると、浴場やサウナがジムに付属しているところは多くあるように思います。

実は僕自身は、サウナに通うためにジムに通い出したのではなく、ジムに通いだして、お風呂に入って帰ろうとしたら、たまたまサウナがあることを見つけたのです。それがきっかけでサウナに入り始め、今では、サウナなしでは生きていくのが心細いようになりました()

僕が通っているジムきている人を見てみると、筋トレがしたくてジムに通っている人より、浴場やサウナを使いたくてジムに通っている人の方が多く感じます。なぜそんなことが分かるかというと、トレーニング室にいる人と、浴場にいる人の事項比率が合っていないことと、お風呂に入ってトレーニングをせずに帰って行く人を目にしたことが何度もあるからです。

なにが言いたいかと言いますと、お風呂やサウナを利用するためにジムに入会することは、全然普通だということです!近くに銭湯がないという方は、ジムに入会するのもアリかもしれません!

二筆  2021.6.28





-就活|大学生活|受験

© 2024 二筆Blog Powered by AFFINGER5