お金 投資 日本株式

2021/11/15

2021/11/15 急騰、材料に気づかず売却 +12,100円

  一筆お久しぶりです、兄さん 三筆兄さん勝った時しか現れませんがな笑 そうです。始めてこんなに勝てちゃいました二筆 本日の取引銘柄 2021/11/15 【3083 シーズメン】 寄りで【理経】にエントリーしていたが、なかなか寄り付かなかったので、急上昇中のシーズメンにエントリー。タイミングは少し遅かったが、利確のタイミングはばっちり。後場で急騰したのは、後場で決算発表した、メタバース銘柄の【夢展望】の影響かと思われる。 +3,300円 【6378 木村化工機】 そんなに値動きがなかったので、エントリー ...

ReadMore

受験 大学生活 自宅浪人

2021/7/30

【元2浪宅浪が語る】自宅浪人生活でやっておいて良かったこと

こんにちは、二筆です! 一筆自宅浪人生でやっておいた方がいいことってなに? 一筆浪人生は勉強だけしとけばいいんじゃない? 勉強も大切だけど、僕は他のことにも時間を使えばよかったと後悔しているので、”もっと早くやっとけばよかった”と言うことを紹介します!!二筆 現在僕は、地方国立大学の2回生ですが、実は大学入学までに2浪しており、さらに受験予備校に通わないいわゆる【自宅浪人生】をしていました。 浪人生といえば予備校に通う人のが一般的だと思います。しかし、僕は金銭的な理由や自分の勉強スタイル的に自宅浪人の方が ...

ReadMore

ブログ ライフハック 大学 大学生活

2022/3/21

【新大学入学生向け】地方大学生が1人暮らしで買ってよかったもの

一筆大学合格したぞ!!春から1人暮らしだ! 三筆1人暮らしをするうえで買った方がいいものってある? 現在地方大学2年生、1人暮らし歴2年の僕が1人暮らしをする上で買ってよかったものについて話していきます!二筆 1人暮らしで買ってよかったもの デスク周り 買ってよかったもの【デスク周り】 MacBook Air モニター PCスタンド 結論、この3つさえあればデスク周りはなんとかなります! あと、言わずもがなですが、デスクとチェアも必要ですね。 一筆やっぱりMacかぁ〜 三筆こういう系のサイト運営してる人ほ ...

ReadMore

ライフハック レビュー 大学 大学生活

2021/7/22

【Apple信者大学生】地方大学生が大学でiPadを1年半使ってみた結果 / メリット・デメリット・PCの代わりになる?

こんにちは、二筆です! 一筆iPad使ってみたいんだよね〜 三筆地方大学生って講義中にiPad使っても大丈夫? 大学で1年半iPadを使った僕が、iPadを使って感じたメリット・デメリット等についてお伝えします!!二筆 僕は、現在大学2年生で約1年半大学でiPadを使ってきました! 僕が通っている地方国立大学では、iPadを使っている人がほとんどいません。(体感では10〜20人に1人ぐらいの割合) 今回は、僕が実際に大学でiPadを使ったメリット・デメリット・そして感想をお伝えさせていただきます!!   ...

ReadMore

お金 収支

2021/8/11

【ひとり暮らし仕送りなし】地方大学生の生活費・家計簿・収支状況 2021年7月Ver.

一筆さあ、今月の収支は? 三筆いくら貯金できた? 今月も出費が非常に多いです、、。改善せねば!!二筆 早いことにもう7月も終わりを迎えてすこしずつ夜の気温が下がってきました。 さて、地方大学生の家計簿・2021年7月バージョンを今月もやっていきます!! いつもと同じように、固定費・変動費・貯金に分けて見ていきます! それでは収入から見ていきます! 2021年7月 収入 収入 バイト代 82,738 円 奨学金  49,179 円 メルカリ 35,000 円 合計 166,917 円 バイトのボーナスが約9 ...

ReadMore

© 2023 二筆ブログ 〜キャリアアップ・挑戦の伴走〜 Powered by AFFINGER5